ジェイアイシーセントラル株式会社

MENU

NEWS&
COLUMN

ニュース・コラム

decor

お役立ち情報

『e-Stat』って知っていますか?

2025.05.28

FPに聞いてみた

みなさん、こんにちは!
ジェイアイシーセントラルの米田です。
急に暑くなってきましたね。
くれぐれも、体調の変化にはお気を付けください。

最近の話題と言えば『お米5kgあたりの価格がまた上昇』など物価高に関するものが多いので、今回のコラムは『物価高』をテーマにと考えていました。

ですが…

とりあえず消費者物価指数でも調べてみようかとネットで検索していたところ、面白いサイトを発見しましたので、『物価高』についてではなく、そのサイトのご紹介をしたいと思います。

『e-Stat』って知っていますか?

みなさんは、『e-Stat』って知っていますか?
https://www.e-stat.go.jp/

『e-Stat』は、日本国内のいろいろな統計データが閲覧できる政府統計ポータルサイトです。
すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、私は今回初めてこのサイトの存在を知りました。

トップページだけみるとなんだか堅苦しそうな感じなのですが、

『e-Stat活用ナビ』というサイトをのぞくと、なんだかとても面白そうじゃありませんか?
https://www.stat.go.jp/info/guide/public/kouhou/index.html

『ぎょうざの消費ナンバー1はどこ?』なんて書かれたら、私の営業エリアである『浜松市』のみなさんや、そのライバル『宇都宮市』や『宮崎市』のみなさんが、こぞって確認されるのではないでしょうか?(笑)

とにかくいろいろなことが調べられるようで、さらにこのデータを地図と組み合わせて活用する『jSTAT MAP』というサイトもあります。
https://jstatmap.e-stat.go.jp/trialstart.html

これを利用すれば、たとえば小売店を開業したいと考えている場合に、その候補地がその商売に適しているかを調べることもできるようですよ。
わたしたちの生活に関わる情報や知りたいことが調べることができ、さらにはビジネスにも活用できる無料のすばらしいサイトです。
みなさんも一度覗いてみてください!

せっかくなので『物価高』についても少しだけ…
『e-Stat』で調べた、2020年を基準とした2025年4月の消費者物価指数です。
https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003427113

やはりお米は、2020年から考えて2倍の価格であることがわかりますね。

この時期食べたくなってくる『うなぎのかば焼き』の価格は、2020年に比べると下がっています。
そういえば、うなぎの稚魚であるシラスウナギが、今年は豊漁とのニュースがやっていました。
なんだかちょっとうれしい気持ちになりますね!

『e-Stat』を使うと、こんなデータも簡単に確認できますよ。

物価高対策に今からでもできること、ぜひとも当社にご相談ください。

 

執筆者プロフィール

福祉営業部 ヨネダ ケイジ
趣味は、サーフィンと断食。

年を重ねるごとに、体のいろいろなところが痛くなってきますね。
今年55歳になりますが、いつまで楽しく波乗りできるでしょう?
日々しっかりと体のケアをしたいと思います。

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

0120-758-625

[受付] 9:00〜17:00 (土日祝日・年末年始を除く)