ジェイアイシーセントラル株式会社

MENU

NEWS&
COLUMN

ニュース・コラム

decor

お役立ち情報

ヘルメット、ちゃんとかぶってますか?

2023.10.11

福祉・学校全般

みなさん、こんにちは。
スクールマネジメントセンター 平岩です。
本日は自転車乗車中のヘルメット着用の重要性についてお話しします。

みなさんがご存知の通り、自転車に乗る際にはヘルメットを着用することが努力義務化されています。
改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日からすべての自転車利用者に対して乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されました。

ヘルメットには、交通事故に遭ったり、誤って転倒した場合などに、頭部への衝撃を軽減する大きな効果があります。

ここで道路交通法と愛知県の条例をご紹介いたします。
みなさんご確認ください。

道路交通法(令和5年4月1日から)

自転車を運転する際は、運転する方がヘルメットをかぶることに努めなければならないのはもちろんのこと、同乗する方にもヘルメットをかぶらせるように努めなければなりません。
また、保護者等の方は、児童や幼児が自転車を運転する際は、ヘルメットをかぶらせるよう努めなければなりません。

道路交通法 第63条の11

第1項
自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなければならない。

第2項
自転車の運転者は、他人を当該自転車に乗車させるときは、当該他人に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。

第3項
児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児が自転車を運転するときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。

愛知県の条例(自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例)

愛知県の『自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例』においては、令和3年10月1日から自転車を利用するすべての人のヘルメット着用が努力義務化されています。
また、保護者は未成年者が自転車を利用するときは、ヘルメットを着用させるよう努めなければなりません。
加えて、事業者は従業者が事業用自転車を利用するときは、ヘルメットを着用させるよう努めなければなりません。

ここでクイズです。

人間の頭がい骨とほぼ同じ硬さを持つと言われている野菜があります。
みなさん、何かわかりますか?

約7割の方が主に頭部を負傷し、亡くなっています。

答えは『かぼちゃ』です。

非常に皮も厚く、硬くて包丁で切るのも大変です。
ですので、人間の頭がい骨も同様に硬いと思われるでしょう。
ですが、かぼちゃがコンクリートに落ちてしまった場合、簡単に割れてしまいますよね。
かぼちゃと同じように、人間の頭がい骨も衝撃に弱いのです。

愛知県内の2018年から2022年までの5年間の自転車事故死者の分析では、約7割の方が主に頭部を負傷して亡くなっており、ヘルメット非着用者の致死率は着用者の2.2倍にも及ぶことが分かっています。

2022年の愛知県の調査によると、自転車に乗る際にヘルメットを『まったく着用していない』と答えた人は79%でした。
非常に多くの方がヘルメットを着用していないことがわかります。

ヘルメットを被ることは、自分の身を守ることになります。
また、ヘルメットを被ることにより、自動車に対して存在感を高める効果があります。
自転車に乗るときはヘルメットを必ず着用するようにしましょう。

ヘルメット着用の重要性について、ご理解いただけましたでしょうか。
当社では、中学校の高学年から高校生向けの自転車安全講習会をご用意しております。
もしご興味のある先生方がいらっしゃったら、是非私たちスクールマネジメントセンターまでお気軽に相談ください。

 

執筆者プロフィール

スクールマネジメントセンター 平岩 直樹 ※法人営業部も兼務しています。
一番下の子が中学生になりクラブチームで野球を頑張っている事が毎週の楽しみです!

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

0120-758-625

[受付] 9:00〜17:00 (土日祝日・年末年始を除く)