ジェイアイシーセントラル株式会社

MENU

NEWS&
COLUMN

ニュース・コラム

decor

お役立ち情報

セカンドライフについて考えてみましょう!!

2022.10.19

人生100年時代

そもそも老後っていつからでしょう?

みなさんは老後っていつからだと思いますか?

リタイア(現役引退)したら? 年金を受給したら? 後期高齢者になったら?

人によって捉え方はさまざまです。

例えば、10~20代の人は自分の祖父母の年代は老後と感じるかもしれません。

60~70代の人はまだまだ現役、老後ではないとおっしゃるかもしれません。

ちなみに生命保険文化センターの調査によると、
預貯金や個人年金保険、有価証券などの老後資金を使いはじめようと考えている年齢は、
平均65.9歳となっています。

老後資金を使い始める65歳頃が老後のはじまり?と言えるのかもしれませんね。

定年退職は当たり前?

いつまで働くかその後どうしたいかを決めている方はどれくらいいるのでしょうか。

正直私自身はあまり考えたことはありません。働けるうちは働こうくらいなものです。
みんなそんなものだろうと思っていました。

でもそうではないんだなと思った事例がありましたので少しご紹介します。

1人目は私の先輩の話です。

日ごろから「私は定年までは働かない」「早期退職して趣味を仕事にしたい」とおっしゃっていました。

詳しく聞けば先輩は骨董が趣味で、将来的にはお店を持ちたいのだとか。
個人の趣味で集めたものが売れればよく、儲けは考えていないという話でした。

当時50代だった先輩は、お子さんはおらず夫婦二人暮らし。
ご主人は個人事業主で収入は結構あり、先輩も長年正社員で働いていたのでかなり余裕のある暮らしをしていたとは思います。

そうはいっても「へえ~そうなんだ」と話半分に聞いていた私。
しかしある日先輩はあっさりと早期退職して、セカンドステージへ進んでいきました。

 

2人目は私の元同僚のご両親の話です。

同僚の実家は会社経営をしており、お父さんが社長、お兄さんが後継ぎでした。
ご両親は会社経営をお兄さんに早めに任せ、沖縄に移住したいと言っているというのです。

今すぐの話ではなさそうでしたが、沖縄にはしょっちゅう行っており、家も探しているとのこと。(結構本気モードです。)
同僚も楽しそうに話していたので、ご両親を心配しているわけではないのがよくわかりました。
きっとご両親がきちんと計画的に動いていることがわかっていたのでしょう。

元同僚が退職してしまったのもありその後は聞いていませんが、今頃は沖縄の空の下かもしれませんね。

 

どうですか?定年退職は当たり前ではないですよね。
老後のことは老後に考えていたら遅いと改めて考えさせられました。

ハッピーリタイアメント

早期退職して、悠々自適に好きなことをして過ごしたい。
そう考える人は少なくないと思います。

そうはいってもお金がね・・・と思われるかもしれません。

そうなんですよね。早期退職って計画的に資産形成しないとできないんです。

でも、目標があった方がお金をこつこつ貯める気持ちになれませんか?

個人的には、老後の生活のために漠然とお金を貯めるよりは、将来の目標のためにお金を貯める方が前向きな気持ちになれると思いました。

セカンドライフを楽しく暮らすために、みなさんも一度将来について真剣に考えてみてはいかがでしょうか?

 

執筆者プロフィール

尾碕 恵
趣味は読書と海外ドラマを見ること
好きなジャンルはミステリー

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

0120-758-625

[受付] 9:00〜17:00 (土日祝日・年末年始を除く)